須田 勝彦

(株)奈良ナニワ 代表取締役社長

何というかな、みんなと同じ。あんまり上下ていう感覚は自分の中にはない。みんな同じで、だから、誰かがでけへんかったら自分がやる。

穴地 正毅

(株)北ナニワ 代表取締役社長

また面白さを感じながらやらないと、仕事って続かないじゃないですか。だから常にそういうのは探してるかもしれないです。

川添 裕二

(株)北ナニワ 取締役

パートさんたちが仲良く気持ちよく働けるように気を付けてます。うちは、もうそこは軽くは見てないです。

坂上 雅彦

(株)ナニワ

若い子らが順々に入って来てるんで、そういう子らが働きやすい環境にしてあげたいなって言うのは思いますけどね。昔のような感じでは、なかなか若い子は続かないですから。

石田 俊

(株)ナニワ 営業部

ここに来て、やっぱり仕事っちゅうのを、まあ向き合い方じゃないけどね、そういう仕事をしている人間を見たら、変わりましたよね、それは。

山口 貴大

(株)ナニワ

自分も、落ち落ちしてられへんなというふうに思って仕事してるんですけど。会社うんぬんよりも、自分かなって。自分が頑張っとったら、たぶん会社も上がっていく思うんで。

高野 勝也

(株)ナニワ 営業部

若い子らが入りやすいような環境になって、続いてくれたらいいですね。こういう業界やから、なかなか来にくいんちゃうかなとは思いますけど、若い子が増えてきたらいいかなと思ってます。

白藤 学伸

(株)ナニワカコー

よそには選果、選別は負けてません。厳しく、よそよりも厳しく、どこよりも厳しくやっております。

本田 章三

(株)ナニワカコー

まあ、その全部出し終わった後は、やっぱりね、「よっしゃ」みたいな達成感はありますね。「よっしゃ、今日はこんだけ出した」っていう。

馬渕 敦

(株)ナニワ 経理 課長

いろんなことを「ほんだら、やってみいや」てたぶん言ってくれるんで。やっぱり、そういうところって、すごくありがたい。

森下 巖

(株)ナニワ 電算課 課長

だんだん若い社員が増えてきてというのを見てると、まあこの先も大丈夫なんかなと。でもね、まだ仕入にやるまでにはいたってないですからね、そういうところまで育ってくると、また会社が変わってくんのかなと見てますけど。

中尾 純也

(株)ナニワ 取締役 開発企画担当

ナニワはクリエイティブな会社です。自分で仕事を作る。仕事をするんではなくて、自分で仕事を作る。そういうことができる会社です。